スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
世の中が変わる気がする。
ニコニコ動画で政治家が生放送をしている
麻生さんの演説が生放送で流れたり、民主党の長妻さんとかっていう人の話が生放送ででたり。
すごいなぁと思う。
自分は麻生さんのほうはみていないのですが。
長妻さんのほうはみて。
17000人ぐらい視聴していました。
すごいなぁと思う。
1万7000人も同時に動画を見ているのに、ちゃんと再生できるわけです。
まあ、今後課題はあるにしても、確実にテレビの代わりになると思う。
インタラクティブなわけですよ。
まあ、17000人もみていたら、全員の意見は出せないかもしれないけども。
何人かの意見は紹介できる。
インターネットですぐに反応を出せるから、おもしろいと思う。
テレビ番組では、議論をしていてもすぐに論点をずらすやつが多いですが、それをやったとたんに、視聴者がちゃんと突っ込める。
さすがに視聴者の大部分がそれを指摘すれば、それを無視できなくなるわけです。
まだまだ課題はありますが、絶対にいい番組がつくれると思う。
というか、真実を求めることができるし、本当に優秀な人とか、本当にいい人しか残れないと思う。
本当に強い人でないと勝てないわけです。
今後、絶対にテレビとインターネットの争いが激しくなると思います。
最終的にはインターネットが勝つのは見えていますが。
僕はそれが5年の間に起こると思っています。
何をもって勝ちなのかは分からないけども。
世の中の多くの人がテレビよりも、インターネットからの影響のほうが強くなるっていう状況になるって感じですかね。
てか、世の中がどうなるのか本当に分からないですね。
テレビとインターネットについてだと。
テレビが今の状態を続けるのであれば絶対にインターネットに負けると思う。
なくなることはないにしても、負けるのは確実。
人々の時間の奪い合いが始まると思います。
あんまり、今は時間というところは注目されていないけども。
いかにいろんな人たちの時間を自分のサービスに費やしてもらうか。
お金でなく、時間が考え方のベースになると思います。
まあ、なんでもいいや(笑
麻生さんの演説が生放送で流れたり、民主党の長妻さんとかっていう人の話が生放送ででたり。
すごいなぁと思う。
自分は麻生さんのほうはみていないのですが。
長妻さんのほうはみて。
17000人ぐらい視聴していました。
すごいなぁと思う。
1万7000人も同時に動画を見ているのに、ちゃんと再生できるわけです。
まあ、今後課題はあるにしても、確実にテレビの代わりになると思う。
インタラクティブなわけですよ。
まあ、17000人もみていたら、全員の意見は出せないかもしれないけども。
何人かの意見は紹介できる。
インターネットですぐに反応を出せるから、おもしろいと思う。
テレビ番組では、議論をしていてもすぐに論点をずらすやつが多いですが、それをやったとたんに、視聴者がちゃんと突っ込める。
さすがに視聴者の大部分がそれを指摘すれば、それを無視できなくなるわけです。
まだまだ課題はありますが、絶対にいい番組がつくれると思う。
というか、真実を求めることができるし、本当に優秀な人とか、本当にいい人しか残れないと思う。
本当に強い人でないと勝てないわけです。
今後、絶対にテレビとインターネットの争いが激しくなると思います。
最終的にはインターネットが勝つのは見えていますが。
僕はそれが5年の間に起こると思っています。
何をもって勝ちなのかは分からないけども。
世の中の多くの人がテレビよりも、インターネットからの影響のほうが強くなるっていう状況になるって感じですかね。
てか、世の中がどうなるのか本当に分からないですね。
テレビとインターネットについてだと。
テレビが今の状態を続けるのであれば絶対にインターネットに負けると思う。
なくなることはないにしても、負けるのは確実。
人々の時間の奪い合いが始まると思います。
あんまり、今は時間というところは注目されていないけども。
いかにいろんな人たちの時間を自分のサービスに費やしてもらうか。
お金でなく、時間が考え方のベースになると思います。
まあ、なんでもいいや(笑
スポンサーサイト
- [2008/10/26 23:55]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kunitachi2.blog21.fc2.com/tb.php/1977-6f66caad
- | HOME |